2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

感謝の2022年を振り返ってみる

なんと、2022年(令和4年)も大晦日です。 今年を振り返ってみると、新たな境地が急展開した年でもありました。 それは、i-ze(いーぜ)とのかかわりが、広く、深くなったおかげです。 順不同で書いてみます。 ここに挙げることは、ほぼ全部ブログに書いてい…

【学びの時間】今年から来年への架け橋的思考

2カ月前にメモしていたものがある。 そのときに感じたことはもう忘れてしまった。 大晦日を迎えるにあたって、このことに向き合ってみる。 それは、新年に考えてみたいことにつながるからだ。 『怯えの時代』(内山節著 新潮選書)より --------------------…

【独り言】身近な息子のこと

昨日から、奥さんは、また娘に呼ばれて2泊3日で孫のところに行きました。 今日は、普段はしていない洗濯もし、いろいろとやることがあって、 ゆったりとした、そして創造的な時間を過ごしました。 今日は夕食当番の日、面倒なので、TONYの次にひいきにしてい…

【独り言】田舎の母のこと

年始の4-7日に、岩国に行く予定がなくなった。 新幹線もホテルも先ほどキャンセルした。放課後子ども教室の冬休みは、 これまでは1月の5日くらいからオープンするのが通例だった。 しかし、この冬から年始の開室がなくなり、始業式からのスタートになった。…

【感じる時間】大切にしていることを再確認する

今日から、心豊かな落ち着いた年末年始が始まっています。 今朝、Sol Cafeやi-zeの活動に関わる言葉たちに囲まれ、 それに浸る時間を持ちました。 最近読んだ本の中で、響いた言葉たちを、 Sol Cafe ノートに書きとったのです。 今年を振り返って充実してい…

惰眠を貪る幸せ

先週金曜日が終業式で、今週月火水の3日間は冬休みのお仕事だった。 年末なので、人数は少ないかと思いきや、 思いのほかたくさんの子どもたちが参加した。 さすがに最終日の今日は、昨日おとといの半分程度、 いつもは過半数いる男子が極端に少なくて2人の…

【写真日記】クリスマス・イブ at TONY with かっちゃん

毎月の最終土曜日は、最後は必ずTONYで締める かっちゃんとの【裏山・裏庭でSol Cafe】の日です。 しかし、諸事情あって、 今年のお花見の時期からずっと実行できていませんでした。 それが、昨日のクリスマス・イヴから復活したのです。 今回は写真をコラー…

【学びの時間】”悪しき感情”という石を感じてみる

『心を軽くする言葉』(小林正観著 文庫ぎんが堂)より ----------------------------------- 人間は、「各種の”良心”に支えられたベッド」の上に、 「”悪しき感情”という石」を載せているらしい。 人格を磨くということは、石を取り除くことかもしれない。 …

【写真日記】もう年の瀬、来年につながるi-ze(いーぜ)の一日

もう年の瀬ですね。 木金お仕事したら、土曜日はクリスマス・イヴです。 まだ、そんな感覚が湧きません。 時の過ぎるのは速いですね。 そうはいっても、i-ze(いーぜ)の活動を楽しんだ令和4年も終わります。 私にとっても、新しい境地を開いた年でもありま…

【写真日記】チャックと歩く青梅丘陵

『日帰り山あるきベスト130(関東周辺)』というガイドブックがあって、 1.御岳山(初級) 2.大岳山(中級) 3.御岳山・日出山(初級) 4.青梅丘陵(入門) となっていて、昨日はこの青梅丘陵を昨日チャックと歩きました。 このコースはこんな感じです。…

【学びの時間】幸せ、なのかな?

この本にはこう書かれています。 ---------------------------------------- 「今日よりも明日がよくならない」と思う時、 人は「今が幸せ」と答えるのである。 これで高度成長期やバブル期に、 若者の生活満足度が低かった理由が説明できる。 彼らは「今日…

【学びの時間】教育について改めて考えてみる

この本の最初に問いが出て、あとがきに著者の答えが示されています。 --------------------------------------------- 学校とは、○○○○な場所である。 学力とは、○○○○である。 教育で大事なのは、○○○○である。 発達障害の子は、○○○○する。 共生社会とは、○○○○…

【学びの時間】努力と自立と依存

金曜日までに、図書館で借りていた本を読み切ったので、 昨日の土曜日の5回目コロナワクチン接種会場に 持って行って読む本がなくなりました。 自宅の多くはない蔵書の中で見つけたのがこの本です。 こんなの買っていたんだと気づきました。 図書館で借りて…

【学びの時間】いちばんだいじなこと

2日前に、こう書きました。 「一番大事だと思うのは、大人の自己肯定感だと私は思っています」 その続きです。 「ぐりとぐら」の作家が書いた本からの引用です。 ---------------------------------- 悩めるお母さんからの相談です。 「どうしたら落ち着いて…

【学びの時間】とっても大事な子どもにかける言葉より大事だと思えること

著者が、法務省の心理職として22年間、少年鑑別所、刑務所などに勤務し、 1万人を超える犯罪者・非行少年の心理分析を行った結果、 確信したことが書かれた本です。 こんなことが書かれていました。 ---------------------------------------------- 結局の…

【写真日記】浅はかだった健脚

昨日から、今日はお天気もいいし、山に行くぞ!と決めていました。 脳裏にあったのは、古里から大塚山、そして御岳山コース。 実は、何年か前にこのコースは歩いています。 そのときは大縦走(大縦歩)しました。 私の安物の万歩計には、過去のTOP3が表示さ…

【写真日記】師走のさまざまな彩りを感じる

ゆったりとした週末を過ごしています。 今日の午前中は、ブログを書いて、 最近あったうれしかったこと」の再確認をしたり、 学びの時間を持ったり、 お仕事のための買い物をしたりして過ごしていました。 外に出たとき、思ったより穏やかないい天気だなと感…

ワークショップ冥利を感じるプレゼント

先日の「協働まつりの」ブログで、こんなことを書きました。 「今日、おもいがけず、 ある方からとっても嬉しいプレゼントをいただいたのです。 すごく感動的なそのことについては、改めて書きたいと思います。」 それは、9月のこのワークショップに参加され…