Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』

「ここいまタウン」への歩み

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

夢に向かうプロセス_2019

昨日の「夢に向かうプロセス_2017-2018」の続き。 「起」であったのが2018年、 今年2019年は、「承」に入ってきた感じがあると昨日のブログには書いたが、 今感じるのは、長く、すごく遠大な「夢」をベースとすれば、 まだ「起」の序の口と言えるということ…

夢に向かうプロセス_2017-2018

令和元年の締めくくりとして、今日、ゆきちゃんの 「ワンデイ・ドリームマップ@国立」に参加した。 それは、私にとってとても貴重な時間だった。 2019年の自分を振り返ったとき、 定年退職後の自分の変化が実感としてわいてきた。 今日描いたドリマへの想い…

目いっぱい遊び、成長を感じる

昨年の夏から始めた学童保育通い、 早いもので、もう一年半近くが過ぎました。 働いている人の病気その他の都合で、人手不足となり、 私がいないと成り立たない状況が続いています。 そんな中、必要とされている実感をもちながら、 目いっぱい通い、目いっぱ…

いのちを笑顔にする

令和元年も、○○納めの時期になりました。 私も、昨日27日は、「学童保育」の仕事納めでした。 今週は、目いっぱいやりました。 それは感慨深いものなので、あらためてブログに書こうと思っています。 そして今日は、京橋区民館での いのちを笑顔にできるボデ…

<Tip & Episode> 学童保育で本来の子どもらしさを

私が通う学童保育を一言でいえば、 「子どもらしくのびのび・すくすく」 ができる場所ということになります。 市立の小学校の終業式は25日。 年内の学童が開いている冬休みは、 26日、27日の2日しかありません。 でも、20日に終業式を終えた私立の小学校があ…

内部事情_息子との会話に見る自分には見えていないもの

今日はうちの奥さんが忘年会でいなかっこと、 学童もうまくいって、20時までに帰宅できたこともあり、 20代半ばの息子と一緒に、 マンションから30mくらいにある洋食のレストランMotoに行った。 娘が嫁に行き、今は、夫婦と息子の3人で住んでいる。 その息子…

Unexamined Assumption = 無自覚の前提?

チェンジ・ザ・ドリームのコンテンツの中に出てくる Unexamined Assumptionは、 そこでは「無自覚の前提」として訳されている。 辞書で見れば、吟味されていない想定だし、 要は、検証されていない思い込みといえる。 個人の意見というのは、そもそも、多く…

<Tip & Episode> すべてはつながっているから....

雑草という植物はないのと同じく、害虫という虫も存在しない。 以下、『ニンジンの奇跡』赤峰勝人著からの引用 ------------------------- その土地にもともといて、豊かな命をはぐくみ、土に返って、 また次の世代に新しい命をつないできた草や虫や菌たちに…

見えるものしか見ていないと....

12月2日に、学童保育の勤務の一環で、国分寺市の研修に参加した。 タイトルからは推測できなかった、深い内容があった。 障害者・虐待という範疇を超えて、 人が生きるとは何かを示してくれたと感じた。 一番のポイントは、多くの人は、見えるものしか見てい…

<Tip & Episode> 「しつけ」を考える⑤ しつけの本を何冊も読む理由 

私は、最近「しつけ」に関する本を何冊も読んでいます。 それは、学童保育でのある体験があるからです。 また、ドリームマップ授業でも、 自己肯定感の低い小学校高学年や中学生たちに 接してきた経験があるからです。 先日、FacebookにこのTipを書きました…