2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

七赤金星 5月の運勢 強引を控えて、共同意識で取り組む

このブログで想定した4月も今日で終わりです。 七赤金星 4月の運勢 落ち着いて行動、上下とのふれあい - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com) --------------------------------------- 4月はケガや事故などが起こりやすい。落ち着いて行動し…

【写真日記】ついでのお散歩

またしても、今日の予定がなくなってしまいました。 残念ですが致し方ありません。 明日は雨の予報なので、お昼を食べた後、 南武線の矢川まで行って、用事を済ませました。 その後、電車の駅で3駅、西立川まで歩きました。 この時期、道端は緑が中心で、ツ…

【学びの時間】予想不能な未来に関わることのできる道

コロナ感染の初期、緊急事態宣言が出ていた3年前、 こんな長~いブログを書いています。 <Tip & Episode> 地球はまだまだ大丈夫⁉ - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com) 奇遇にも、3年前の今日、4月28日でした。 『ガイアの思想』(田坂広志…

【学びの時間】スマホより楽しいものは?

『スマホ脳の処方箋』(奥村歩著 あき出版)を読みました。 この本に書かれていたことを、特にコメントせず整理してみます。 <最後に書かれていたキーワード> スマホ依存は、生活習慣病 より深刻な別の生活習慣病を生み出す 「心身の不調」を発症 うつ病や…

【味わいことばノート】 86 体はエネルギーの通り道

『ガイアの思想』(田坂広志編集 生産性出版 )に この言葉が引用されていました。 野口三千三(野口体操)さんの言葉です。 (「セゾンスペシャル3分CM」より) 東京に自然がなく、山や高原で過ごすのが自然だという考えには肯けません。 東京もまた自然界…

【学びの時間】いまどきの若者?

『ゆるい職場』(古屋星斗著 中公新書ラクレ)を読むと、 最近の若者は...というより、職場が変わっていることがわかります。 最近の若者は、かなりの比率で、早い段階で会社を辞めます。 「仕事がきついから」という理由は当然あるものの、 逆に「仕事がゆ…

【きりがみリース&きりくずアート】花びらを切って作るのが一番楽しい

子どもたちが集まる場所で、 ちょっとお試し「きりがみリース&きりくずアート」 をやりたいなと思っています。 たぶん無料を想定しているので、リースは使わずに、 きりがみをA4の紙に貼るだけになると思います。 折って切って貼るの「きりがみリース」、 …

【写真日記】チャックと歩く飯能再び

先月、チャックの銭湯&散歩部で飯能巡りをしました。 【写真日記】写真いっぱいのチャックの銭湯&散歩部及びお花見の季節@飯能 - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com) 今月もまた飯能です。 先月、宮沢湖に行こうと申し合わせていました。 1…

【味わいことばノート】 85 気づくために

『リトル ターン』(ブルック・ニューマン著 五木寛之訳 集英社)より ぼくの話が終わると、彼は手短に言った。 「普通とか普通でないとかいう見方にとらわれている限り、 普通でないものは普通じゃないんだ」 「結局のところ」と彼は続けた。 「普通でない…

【味わいことばノート】 83&84 「おもてなし」とは &「幸運」とは

『伝わるちから』(松浦弥太郎著 小学館文庫)より 味わいことばノート 83 -------------------------------- 「おもてなし」とは、いわばサービスという名の、 他人に対しての行為や心持であると思われているけど 僕は違うと思っている。 「おもてなし」と…

【学びの時間】いまどきの若者たち

この『映画を早送りで観る人たち』(稲田豊史著 光文社新書) ファスト映画・ネタバレ -コンテンツ消耗の現在形 この本を読んだとき、最近、関わっているのは中学生以下の精度・児童で、 いわゆる若者と話をしていないなと思いました。 もう何年も前、会社…

【写真日記】ゆったりと歩く春盛りの昭島界隈

今日予定していた「きりがみリース&きりくずアート カレンダー」の ワークショップは申し込みがなく、中止としたので、 ぽっかりと空いた日曜日となりました。 そのおかげで、いま一番必要なことを集中してやることができたのは、 とてもラッキーです。 新1…

【学びの時間・感じる時間】読書(会)の不思議

先週から今週にかけて、何冊か本を読み終わり、また読んでいます。 たとえば、 『発達障害の人が見ている世界』岩瀬利郎著 『対岸の彼女』角田光代著 『ストレス脳』アンデシュ・ハンセン著 『うつ病のぼくが始めた行商って仕事の話』ちゃんちき堂のてつ著 …

家族で一緒に食べる食事

私のおうちでは、一緒に夕飯を食べることを大事にしています。 私は、月に数回、単独で外食することはありますが、 それ以外の日は、たまに家族でTONYに行ったり、外食もありますが、 最近は私と息子が交互に料理して一緒に食べます。 必ず一緒に食べま…

大人も子どもも生身の人間

【感じる時間】「ゆめパ」は「ゆめの場」 「矢川プラス」は「多世代の共創の場」 - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com) には書ききれなかったことを書きます。 西野さんの言葉の中には、響くものがたくさんありました。 「不登校」という言葉…

【感じる時間】「ゆめパ」は「ゆめの場」 「矢川プラス」は「多世代の共創の場」

Solの活動の場は、職場もi-ze1(i-ze)府中市です。 そのi-zeの活動が、国立市にも広がってきそうです。 国立市は、東京に来てから数年、家族と一緒に住んだ場所です。 9日の日曜日の夕方、 ご縁がつながってきているなと感じる時間を過ごすことができました…

【写真日記】春爛漫@昭和記念公園

今日は夕方の用事に行く前に、昭和期園公園に行きました。 15時頃ですが、まだ入っていく人が大勢いました。 2月23日で年間パスの有効期限が切れていました。 実は、それを知らずに前回、堂々とパスを見せて入園していたのでした。 【写真日記】お花見の季節…

【学びの時間】学び直してみて気づくこと

『村の社会学』(鳥越皓之著 ちくま新書)より --------------------------------------- 鷲田清一(哲学者)は、「学力問題ってなんだ?)という文章で、 つぎのようにいっています。 学力を問うということは「まことに無礼だなあ」。 というのは、知ってい…

【学びの時間】教養のある人たちの時代へ

点線内の言葉は、 『人生をおもしろくする本物の教養』(出口治明著 幻冬舎新書) から引用したものです。 ------------------------------------------------- 教養とは何でしょうか? どうして人間には教養が必要なのでしょうか? もしそう質問されたら、…

【写真日記】スマッチノーホ(めしあがれ)! with ペリジキ & ユシカ

昨日はこの会にフル参加しました。 マダム・カナコこと江本佳寧子さん、ウリアナさんヤンナさんたちと一緒に、 ウクライナ料理を作って、おいしく楽しく食べる会です。 主催が、マダム・カナコの「平和を願うFuchuCollageの会」 フルサポートが、私がメンバ…

【写真日記】お花見の季節⑦ まだまだ見ごろのサクラ・サクラ@羽村・福生・昭島

1週間前に立川をお花見散歩したときに思ったのは、 これが今年の最後の本格的なお花見散歩だということでした。 もう散り始めていたので、3月中に散ってしまうだろうと思ったのです。 しかし、1週間後の今日、 ほんの少し北にある羽村の玉川上水取水堰から歩…

七赤金星 4月の運勢 落ち着いて行動、上下とのふれあい

七赤金星 3月の運勢 - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com) このブログに書きだした3月の運勢はこんなことでした。 ---------------------------------------------- 停滞感が出てくるように感じる。疲れていたり、嫌になったり、....。 やっ…