【きりがみリース&きりくずアート】花びらを切って作るのが一番楽しい

子どもたちが集まる場所で、

ちょっとお試し「きりがみリース&きりくずアート」

をやりたいなと思っています。

 

たぶん無料を想定しているので、リースは使わずに、

きりがみをA4の紙に貼るだけになると思います。

折って切って貼るの「きりがみリース」、

そしてカレンダーにするのは、

しっかりした有料のワークショップで、

できるだけ多くの人に楽しんでほしいです。

そのためには、まず、それ以上に多くの人たちに、

楽しさを知ってほしいと思います。

 

そこで何を貼るかと言えば、やはり花びらがいいなと思います。

色とりどりのおりがみ(1/4サイズ)を折って、

4枚、5枚、6枚、8枚の花弁を切ります。

そして適当に、重ね合わせたり、立体的にしたりすると、

いろんな形のかわいいお花になります。

まったく創作の産物の花びらです。

その場所で、子どもたちがすぐに貼れるようにするためには、

折って切って、サンプルや素材を作るのは私のお仕事です。

とっても楽しいお仕事です。

 

 

花びらを切ると、こんな四角が残ります。

これもまたいいですね。

この紙を、おりがみに貼ります。

 

また、花びらの内側を切り抜くと、こんなきりくずも残ります。

 

これらを使うと、こんなものができます。

難点は、切り抜いた後の四角の枠の裏にのりを塗って、

折り紙に重ね合わせるのは、そう簡単ではありません。

どうしてもずれるし、うまくやらないとしわになります。

 

ずれてもいいと思えば、少し気が楽です。

ずれた部分を切り取ればいいのです。


四角のままは、ちょっとどうかなと思えば、

貼った後に、外側を切って加工することもできます。

 

「きりがみリース&きりくずアート」で作る花びらの醍醐味は、

切り取ったメインの花びらはもとより、

切り取った後のいわゆる「きりくず」である、

外側の四角、花びらの内側の切り抜きを使って、

面白い花びらたちができ上るということなのです。

 

そして、立体的にもなります。

花びらと葉っぱの組み合わせ的なものもできます。

 

右側は、メインの花びらと、内側のきりくずの複合形です。

左側は、内側のきりくずだけで作った花びらです。

 

これは、メインの花びらと外枠の四角を組み合わせたものです。

 

いろんなパターンがつくれて楽しいですよ。