【写真日記】サクラ満載の春休み

令和3年度の放課後子ども教室は、本日無事終了しました。

私の2年目の放課後子ども教室が、本日無事終了しました。

 

f:id:solcafe:20220331212159j:plain

 

328日~31日、春休みの放課後子ども教室は917時に開室しています。

春休み前の週末に、何か作るものがあればいいかなと考えて、

サクラ切り絵をやってみようと思いました。

子どものためといいながら、自分が楽しくないとつまらないので、

どうしても凝ったものになってしまいます。

 

子どもの工作だから、簡単でいいとか、適当でいいというわけにはいかない、

そう思っていて、簡単ではありながら、チャレンジングな部分も必要だし、

季節感も必要だと思っています。

さらに、出来上がりの見栄えがいいこと。

さらにいえば、工夫すれば、どんどんアートになっていく感覚が必要だと、

自分が楽しむことに、あとづけで自分を納得させる意味づけをしています。

 

① 画用紙いっぱいのサクラ

まず、先週末に切り紙とパンチしたサクラを画用紙に貼ってみました。

f:id:solcafe:20220331212605j:plain

 

② おりがみ2枚でできるサクラ

①は、ちょっとやりすぎなので、

おりがみ2枚でできるサクラの切り絵を考えてみました。

サクラの切り絵のための折り方があり、それを作ってはさみで切ります。

折り方は少し難しいけど、切るのは簡単だと思いました。

しかし、花びらの内側を透かすための切り方はちょっと難しいかもしれません。

f:id:solcafe:20220331212852j:plain

 

③ ①のおりがみサイズ

①は放課後子ども教室では難しいので、おりがみサイズにしてみました。

f:id:solcafe:20220331215457j:plain

f:id:solcafe:20220331215300j:plain

 

結果として、①~③はあまり興味を引かなかったのでした。

私のスタイルは、飾っておいて、作りたいという子がいたら一緒にやります。

私から、これを作ろうとは言いません。

言ったとしても、前に行っていた学童と違って、工

作をやりたいという子は少ない感じがしています。

ほんとうに簡単なものはするけど、

ちょっと凝ったものにはとっつきにくいのかもしれません。

 

それでも、②を3人(1年生と特支の子)がやりたいというので挑戦しましたが。

一人はうまく切れずに挫折しました。

特支の子だったので切ってあげればよかったと後で思いました。

複数の子を相手にしているとそうもいかないときがあります。

後の2人も、サクラの切り紙の折り方がうまくできず、

また、内側を切るのもかなり難しかったのでした。

 

④ サクラのリース

別のもう一人の子(1年生)は、やりたいとは言わなかったのですが、

「おりがみを持ってきていい?」というので、「いいよ」と伝えました。

翌日持ってきて、クリスマスのころ作っていたリースを作るというのです。

でも、すぐに、「やめた」と言ってきました。

私は、「そうだ、リースにサクラの花を貼ろう」と思って、

たくさん残っていた茶色のおりがみを8枚使ってリースを作り、

その上に、切ったサクラやパンチしたサクラを貼っていきました。

それを見ていたその子は、「このおりがみ使っていいから作って」というのでした。

作ったものを渡すのはよくないなと思いながら、

「そうだ、貼るだけはやってもらおう」と思い、

素材を全部渡して貼るように言うと、

超マイペース(ほかの子と遊びあそび)で、結構楽しそうに貼っていきました。

サクラの切り紙より、パンチしたものがたくさんほしいというので、

おりがみ一枚分を余分に渡すと時間が来たので持って帰っていきました。

家でもっとたくさん貼るそうです。

f:id:solcafe:20220331213717j:plain

f:id:solcafe:20220331213738j:plain

 

以上はみんな女子でしたが、それを見ていた1年生の男子が、

「ぼくもやりたい」と言いました。

翌日来るというので、折り紙を持ってくるように伝えました。

放課後子ども教室では、おりがみは1日1人2枚までというルールにしています。

多少大目に見るときもありますが、さすがに8枚は使えないので、

持ってきてもらうことにしました。

昨日、彼は折り紙を持ってきて、

私がそのおりがみで作ったものを貼って、持って帰っていきました。

f:id:solcafe:20220331214047j:plain

 

私は私で、たくさん貼って、さらに②を④の真ん中に裏から貼りつけてみました。

f:id:solcafe:20220331214233j:plain

 

おりがみを最初に持ってきた子は、昨日はお休みして、

今日やってきて、また作りたいと言いました。

一昨日と同じように用意すると、少しだけ作りました。

でも、ほかの子たちと遊ぶのが楽しいので、

結局家で作ると言って持って帰りました。

でもね、それって、放課後子ども教室の趣旨とちょっと違うのですけど。

f:id:solcafe:20220331220547j:plain

f:id:solcafe:20220331220606j:plain

 

リースは、おりがみ2枚でもできます。

1枚を4等分して2枚で8枚にすればいいわけです。

みんながおりがみを持ってくるとは思えないので、

4分の1でもいいかなと思い、早速作ってみました。

それが、冒頭の写真です。

 

このリース、季節ごとにいろんなバリエーションができそうです。

今度は、お花とチョウにでもしてみようかと思っています。

全部用意して、貼るだけの子、パンチをする子、切り紙もする子、

リースのおりがみもする子、全部自分で作る子、

いろんな子がいるといいなと思っています。

 

来年度につながる春休みでした。

明日から少しお休みして、放課後子ども教室は、

4月6日の始業式の日から始まります。