今を豊かに過ごす

今日、今週予定されているドリームマップ授業の準備をしました。

小中学校でやるドリマ授業は、一緒に夢を育んでいく場なので、

先生・生徒の立場ではなく、ドリマ先生もニックネームで呼んでもらいます。

もちろん、私は、Sol(ソル)です。

 

自己紹介では、年齢を言って、

定年退職までは、

海外にも住んだことのあるグローバルビジネスマンだったこと。

Solはそのときついたニックネームで、意味は違ったけど、

今は、ラテン語(スペイン語)の太陽であることを伝えます。

f:id:solcafe:20191014231624j:plain

 

太陽は「自分にやさしい人」、だから「人にもやさしくできる」

そんな勝手なことも言います。

今は学童保育に通っていて、そこでも子どもたちから

「そる」って呼ばれていることも話します。

 

でもね、かつての私は、

自分にやさしくはあっても、人にやさしい人間ではなかったのです。

そんな私が、ここ10年くらいかけて徐々に変わってきました。

だから、これからは、Solとして生きたいと思っているのです。

 

そんないまのSolは、料理も、2日に1回くらい作ります。

ちなみに9月は、外食した日が7日あり、

家で食べた20日のうち、13日は私がつくっていました。

今月は、今日まで外食がなく、ちょうど半分の7日料理しています。

平日は学童保育があるので、朝それなりに準備して、

20時を過ぎて帰ってから、仕上げをして食べています。

作るだけじゃないんですよ。

片づけもします。

今日の分も片付けも、作りながらやって、

食べ終わってから、ほぼ全部やりました。

 

私の奥さん、割といい加減なので、

冷蔵庫の食材を使い切ってきれいにするのは、

私の役目のようになっています。

だから料理は、いまある食材を見たうえで、

献立を決めています。

 

ほぼ一切家事をやらなかったビジネスマンでしたが、

今は、時間の余裕もあるので、

食事まわりとゴミ捨てにほぼ限られていますが、

かなりのことは、やっています。

 

そうすると、今を生きることができるなって感じるのです。

あくまでも、定年退職したおっさんの言い草です。

共働きの、特に女性(お母さん)からは、

なに言ってんのと、いわれそうですが、それでもあえて言います。

 

会社勤めのときは、あることをやってそれなりの達成感はありましたが、

ひとつ終わっても、やることが山のようにあって、

日々追われている感覚がありました。

それが、今は、ほんの小さなことですが、

一つ一つをやること、やった感があるのです。

サラリーマン時代には味わえなかった、満たされ感があるのです。

 

料理や片づけもしかりですが、

図書館に行って、本の返却や駆り出しをしたり、

必要な買い物をしたり、

役所や銀行などに行ったり、

読書をしたり、

ブログやFacebookに投稿したり、

そして、ただ歩いたり、写真を撮ったり、

結構、ぼーっとしている時間はないんです。

学童保育もあるので、それなりに忙しくはありながらも、

一つ一つが片付いていく感覚があり、充実感が味わえています。

 

そうなると、心に余裕ができてくるので、

一つ一つをより丁寧にやろうと思えてきます。

 

目標を持たず、目的を持って、やる意味を噛みしめ、

楽しいこと、好きなこと、やりたいことをやると、

やりがいが生まれてきます。

 

今日やった、ドリマ授業の準備も、

実践を経て、毎回見直しながら、

子どもに関するいろんな本を読みながら気づきや学びを得て、

じっくり取り組んでいける、そんな感覚がありました。

 

こんな日々に、ありがとう。