継続することの難しさ

 

ナイストライを形に - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com)

このブログに、こんなことを書きました。

-----------------------------------------------

ただ、当然、これを子どもたちとやるのは無理です。

1月8日に何をやるかは、これから時間をかけて考えていきます。

楽しみな時間です。

-----------------------------------------------

 

盛りだくさんだった昨日と対称的に、今日は何の予定もない日でした。

ただ、お仕事関係やi-ze関連の用事があったので、

なんやかんや午前中は、それらをしっかりやることになりました。

 

午後は、先に夕食の買い物に行き、

じっくり時間をかけて、来年のきりがみアートをやることにしていました。

ただ、モヤモヤするだけで、どうしたらいいか分かりません。

先週お風呂に入っているとき、ひらめいたことがありました。

これで、まず作ってみよう! かなりいいかも!と思っていたことが、

思い出せないのです。

 

なので、はがきを出しに郵便ポスストに行くついでに、

少しぶらぶら歩いてみることにしました。

歩きながら、考えても何も出てきません。

 

来年のキーワードは、「希望」かなと思っています。

3日前に書いたブログにあるように「希望のつくり方」という本の影響です。

それを「きりがみアート」で表現しようと思っていたということが、

先日ひらめいたことのいちぶだときづいたのですが。

イメージは今年1月のカレンダーに似た感じになるイメージでした。

「きりがみリース&きりくずアート」 1月のカレンダー - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com)

 

1月8日にやる「きりがみアート」@矢川プラスで、なにをするのか?

それは、参加者の大半を占める子どもたち、

どちらかというと親子連れの幼児たちに楽しんでもらうことです。

 

そんなことを、歩きながら思いました。

帰ってきてから、考えても仕方がないので、

まずは手を動かそうと思い、おりがみのリース作りに専念することにしました。

そのリースを、A4の紙に貼って、さてどうするのか?

それは、きりくずよりも、まずはクラフトパンチだと思ったのです。

子どもたちは、クラフトパンチした星や、お花や、四葉のクローバー、

イルカや雪の結晶などが大好きです。

それを貼ることにしました。

 

頭の中にあったアートのイメージや、季節感は横において、

子どもたちが楽しいと感じること、

自分なりに工夫できることを優先しようと思いました。

 

夕食の支度の前に、丸くクラフトパンチで切り抜いたものに、

いろんなクラフトパンチの模様を貼り付けてみました。

まずは、これをリースと一緒にA4の紙に貼ってみようと思います。

 

ひとつあるジレンマは、「きりくず」を大切にしようと思う一方、

大きな〇をパンチするには、きりくずでは面積が足りず、

結局、おりがみを使わざるを得ないのです。

それは、きりくずを新たに生むということになるのです。

ここは、割り切らざるを得ないかもしれないとは思っているし、

今日は、それで〇を切り抜きました。

 

年末年始、ぼちぼちやります。

ただ一方では、今日も10冊の本が届きました。

手元に29冊の本があり、1月5日そして7日までに返す本が14冊あるのです。

そのうち10冊は延長できるので、比較的気は楽ですが、

年末年始、読書にかなりの時間を取られることになりそうです。

さらに、孫も来るはずなので、

29日から、11連休あるとはいえ、思ったほど時間ないかもと感じる、

今日この頃です。