【楽しい時間】クリスマスのきりがみアートを作ろう!@府中市民協働まつり

今日は、これだけ準備した府中市民協働まつり当日でした。

【楽しい時間】クリスマスをきりがみアートしよう!① ほっと一息 - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com)

【楽しい時間】クリスマスをきりがみアートしよう!② 先は長いぞ - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com)

【楽しい時間】クリスマスをきりがみアートしよう!③ 先が見えてきたぞ - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com)

【楽しい時間】クリスマスをきりがみアートしよう!④ まだまだがんばらないと - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com)

【楽しい時間】クリスマスをきりがみアートしよう!⑤ 何とかできました - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com)

 

こうやって貼ってみると、なかなかカラフルでいい感じと自分でも思いました。

協働まつり実行委員会からいただけたのは、

机が3脚、椅子が8脚とホワイトボードだけでした。

正直、きりがみの素材がたくさんあるので、

それを置くだけで、本来ならば机が2つが必要です。

矢川プラスでは、机2つをフルに使っています。

しかし、今回、全部で3つしかいただけなかったのです。

どの団体も同じでした。

 

仕方がないので、できるだけ余分なものは置かず、

きりがみの素材をコンパクトに1つの机に置きました。

室内にあった2つの傘立てを勝手に使わせてもらうことにして、

そこに、きりくず、リース、台紙を置くことができました。

この傘立ての存在、とってもありがたかったです。

おかげでメンバーの方々からお借りした、組み立て式の机を、

i-ze(いーぜ)の団体紹介ときりがみリースの受付に使うことができました。

参加者のためには、2つの机に6脚の椅子を用意しました。

以上で、ありがたいことに何とかなりました。

結果的には、参加者6人想定の設定は、すごくぴったり感があったのでした。

 

午前中はスローでしたが、午後は参加者が増えました。

午前中、参加者があるのかなと思っていたら、親子の参加がありました。

そのあとは、例外なく集中して作成している様子は、

ほのぼのと、そしてステキだなと感じられました。

おかげさまで、子どもの参加が3歳から中1まで19人、18作品ができました。

1組の姉弟が共同で1枚を作ったので、こうなります。

大人が2人参加で、合計20組(21人)でした。

 

4歳のおっとりした男の子が、お父さんと一緒に参加しましたが、

その子だけが写真NGで、あとは全員写真OKでした。

作成の様子は、こんな感じでした。

 

こうしてみんなが集中した結果はこうでした。

最初に参加した母と小学校1年生の息子の作品は、この上の真ん中とと右です。

その男の子は、いきなりポインセチアを4つも5つもつかみ取って、

トレイに入れようとしたのです。

お母さんが、取り過ぎだと言っていただけたおかげで、助かりました。

その後も、どんどん取っていきます。

その結果、これまで見たこともないボリューム感のある、

立体的な作品になりました。

この調子で行くと、用意したものが足りなくなるぞ!

とハラハラドキドキでした。

 

2人で1つの作品を作った姉と弟がいて、これまた豪快でした。

これでもかと目いっぱい貼って、すごいコスパの作品を楽しんでいました。

おりがみのフルサイズで作っていた雪の結晶と、

4分の1のおりがみで折った小型の雪の結晶もしっかり使っていました。

 

おきたまさんも、作りたくなったようで、楽しんでもらえたと思います。

 

3歳くらいに見えた4歳のおっとりした男の子は、

超マイペースで、ちょっとずつ取って来ては、下から貼っていきました。

下の真ん中の作品です。

やり切れていなさそうだったので、おうちでも貼れるように、

素材を持って帰ってもらうことにしました。

お父さんが「お父さんが選んでいい?」と聞くと、

その子は「ダメ」と言っていましたが、

自分とお父さんが、それぞれ選ぶことで折り合いがつきました。

今回もすごく、心豊かで楽しい場になりました。

そして、用意したきりがみ素材はなくなることなく、

なんとか持ちこたえることができました。

ありがとうございます。

 

i-ze(いーぜ)は、2か所に分かれていました。

もう一つは、こちら「花とみどりでつながらおう in 府中」です。

マダム・カナコは、バルトホールのロビーで、

ワイン・テイスティングや物販をやりました。

 

ウクライナのウリアナさんも、きりがみアートに、すごく興味津々でした。


16時に終了、その後、片付けをしたあと、残っていたメンバーで集合写真。

 

今回、市会議員の人が、すごく「きりがみアート」に関心をもたれていて、

お話しすることとができました。

これから「きりがみアート」の可能性が広がるかもしれない、

そんな感覚も持つことができました。

ありがとうございました。