【写真日記】オレンジデーの花育ワークショップ

今日4月14日は、オレンジデーです。

オレンジデーは、こんな日なんです。

日本におけるオレンジデーは「4月14日」|特徴や楽しみ方、おすすめのプレゼントを解説 | Oggi.jp

 

そして、オレンジデーに開催したi-ze(いーぜ)の花育ワークショップは、

「オレンジ色のハーバリウムろう」でした。

 

今日の参加人数はいつもより少なめで、

花材も多くはなかったので、セットアップはあっという間に終了しました。

 

今日は新規参加がなくて、全員常連さんたちだけだったので、

大きなロの字の配置で、和気あいあいと進行する予定でした。

しかし、作業が開始されると、

みんな黙って真剣にお花と瓶に向き合ってしまうのでした。

作っているのは、このようなものです。

 

ビーズを瓶にまず入れて、このような花材を入れていきます。

 

ピンセットで位置を調整しながら重ねていきます。

そしてオイルを8割がた入れて、再度調整し、

最後に、オイルをほぼいっぱいにしました。

 

私のオレンジは半分に切ってあったのですが、

それでも大きいので、瓶の口には入りません。

事前にオイルに漬け込んでありましたが、柔らかくなっていなくて、

曲げることができず、無理やり押し込みました。

オレンジの実のほうが少し欠けました。

あとの半分は、3つに切って入れました。

 

これは私の作品です。

上の二つがオイルなし、下の二つがオイルの入ったものです。

それぞれ、前と後ろを撮ってみました。

出来上がりはこれです。

偶然ですが、オレンジが真ん中に大中小で並んでいて、いい感じ!

ビンの底に貼ったLEDを点けて、照明を暗くすると、こんな感じになります。

家でも、照明を暗くして撮ってみました。

これでは暗すぎるので、少し明るくしました。

 

集合写真です。

今日はコンパクトでした。

 

今日もまた、ホワイトボードに、5月の「きりがきアート」の宣伝をしました。

 

隣に座った母娘は、以前に「きりがみアート」に参加してくれていました。

その女の子が、5月も行きたいといってくれています。

しかし、学校の行事ほかで、ちょっと難しいと残念がっていました。

6月は大丈夫そうです。

マダムかなこのお孫さんが、5月は、

お友達をたくさん連れて参加してくれるようです。

【写真日記】「きりがみリース&きりくずアート」@矢川プラス - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com)

昨日、ファンが増えたと思えると、このブログに書きましたが、

今日もその実感が得られました。

うれしいです。

 

次回以降の花育ワークショップの予定です。

すでに、7-9月の日程と何をするかが、ほぼ決まりつつあります。

こうやって、毎回参加を得ながら続いていくっていいですね。

そのうち、きっとステージがアップしていくのではないかと思います。