【学びの時間・感じる時間】お二方からの新年のメッセージに想う

年が明けて、二つのメルマガが届きました。

 

そのひとつ、田坂広志『風の便り』六季24便「繊細な無意識」

のメッセージをそのまま引用します。

------------------------------------------------------

かつて、キリスト者の内村鑑三が、

我々の胸を衝く、次のような主旨の言葉を残しています。
 
 
人々は、なぜ、かくも悲しい物語を求めて読み、

悲劇の演劇を好んで観るのだろう。

彼らは、悲しい物語や悲劇の演劇によって、ことさらに涙を流す。

しかし、悲しみや悲劇は、実際の人生に、かくも溢れている。

それにもかかわらず、人々は、

実際の人生における他人の悲しみや悲劇を見て、涙を流すことをしない。
 
 
この内村鑑三の言葉は、現代の人間の感性の摩滅を、嘆く言葉にも読めます。

しかし、この言葉を深く見つめるとき、

ふと、もう一つの思いが、心に浮かんできます。
 
我々の摩滅した感性が、

目の前の「現実」の悲しみに、気がつかないのではない。

目の前の「現実」が、余りにも悲しみに溢れているので、

我々の繊細な無意識は、それを見つめることに耐えられず

「虚構」の悲しみの中に、逃げ込もうとするのではないか。
 
 
その思いが、心に浮かんでくるのです。

------------------------------------------------------

 

私がこのメッセージを読んだとき思ったのは、

グローバル化、情報化の飛躍的な進歩で、世界が狭くなったことによって、

ちっぽけな存在の個々人が接する世界が、

広くなりすぎてしまったということです。

かつて人間は、生まれたところから出ずに一生を終えていました。

しかし、いま、私自身も世界を股にかけたビジネスをしてきたわけで、

お金や情報が一瞬のうちに世界を駆け巡ります。

世界のどこかで起こっている悲惨なニュースが、瞬時にお茶の間や、

手元のスマホに飛んできます。

完全に感覚がマヒしていると言えるでしょう。

人間が「人間らしい」生活を生きられなくなっている、そう思えます。

ずっとそう思ってきました。

だから、Sol Cafe『幸せの栖』を模索してきたのです。

そのビジョンは、これなんです。

-----------------------------------------------------

周りの人たちみんなが、自分に向き合い、人に向き合い、幸せにはたらき、

人間らしい豊かな人生を生きている。

その拡がりが、世界中の人たちみんなが、

人間らしい豊かな人生を生きる”につながり、

地球全体が『幸せの栖』となっている。

-----------------------------------------------------

 

芳村思風『思風会通信』No.119「千古の教場を去るべき」

のメッセージから抜粋します。

この中にも、「人間らしい心をもって生きる」という言葉があります。

------------------------------------------------------

  • 古い時代と訣別し、近代に代わる時代を創るための新しい原理を創造し、世界に発信する時。
  • 未来は今の延長線上にはない。
  • 21世紀は、西洋の理性の時代から東洋の感性の時代へと変わるとき。
  • 「人間が人間として、人間らしい心を持って生きる」という生き方をしなくては、本当の人間の幸せはない。
  • 人間の目的は、人間らしい人間になること。
  • 今や人類は「千古の教場を去るべきとき」を迎えている。
  • 古い教えは、学ばなければ超えることはできない。古い教えを活かすだけでなく、それを超えるものを創るとき。
  • 21世紀の一番大きなテーマは「平和」。
  • 平和と人間性の進化をめざした「和道と悟道」(道の思想)の理念を掲げ、「権利と義務」に変わり「道義と敬愛」精神で人と関わり新しい時代を創る。
  • 民主主義社会を超えて、人類がお互いに尊敬しあい、認め合う「互敬主義社会」をめざす。
  • 競争して、勝つことで成長してきた時代は終わる。
  • これからは、お互いにたすけあい、協力しあい、学びあう。
  • 「愛」を原理にして、経済活動をすることで、人間性を高めていく「人格主義経済」をめざす。
  • ひとりひとりがこの認識をしっかり持ち、自分の仕事に全力を尽くす。

------------------------------------------------------

 

メルマガの冒頭にはこう書かれていました。

------------------------------------------------------

混乱混迷の世相を思うに、もうそろそろ時代を動かす英傑・偉人が

姿をあらわしてもよさそうな頃合いかと感じている。

------------------------------------------------------

そして、最後はこう締めくくられていました。

------------------------------------------------------

国家百年の計を熱く語り、実践する指導者の出現を願って、

また今年も感性論哲学を進化させて語り続けます。

------------------------------------------------------

 

わたしは、そこに期待はしていません。

もう、英傑や国家的リーダーはいらない、そう思っています。

歴史は、どんな英傑が登場しても、しばらくすると、

中央集権的な権力の虜になってしまう、

そんな歴史が、連綿と続いてきたわけです。

権力による政治や社会制度は、

国家や、民族、宗教、あらゆる面で対立や紛争が起こります。

 

これから必要なのは、個々人の「人間らしさ」の追求だと思います。

人間は、自分の手の届く範囲で、喜びや悲しみを感じ、

人とのつながりや、生活の豊かさが感じられるのです。

必要なのは、コミュニティです。

「人間らしい」生き方が肌で感じられるコミュニティ、

人の痛みがわかるコミュニティ、支え合って生きるコミュニティ、

対話が溢れるコミュニティ、子どもたちが真ん中にいるコミュニティ。

そんなコミュニティが、あちこちに生まれ、それがつながっていく社会。

これからは、これが必要なんです。

だから、私のSol Cafe『幸せの栖』は、漠然として夢から、

具体的な夢『ここいまタウン』になってきたのです。

 

この時代に生きることができるのは、ありがたいことだと思っています。

だから、肩に力が入らない程度で、いまを精一杯生きるほかありません。

 

写真に意味はありませんが、

リンクしてシェアしたときに、写真があった方が見栄えがいいので、

散歩中に撮った写真を適当に貼っています。