【学びの時間】深く信じているということ

いまも、毎日本を読んでいますが、

最近読んだ本から、これはという響くものは得られていません。

以前に比べて、小説が多くなっていることもありますが、

どうもピンとこない本読みが続いています。

 

そんな中、田坂塾のメッセージや、

メルマガの「風の便り」を受け取っていますが、

正直、入塾後からこれまで、とても期待外れな状況です。

週1回水曜日の配信の田坂塾のメールは、よくて2週間に1回で、

「風の便り」とほとんど同じ内容です。

そして、その内容も、ここ1か月、毎回毎回同じものになっています。

田坂塾長があまりにも多忙であるということのようです。

 

ここ何週間も受け取っている同じ内容は、

塾長の著書『なぜ、我々はマネジメントの道を歩むのか』からの

”いかなる「言葉」を部下に語るべきか”です。

 

なるほど、そうだよねと思いながら数回読みましたが、

ここにきて、これはとても大事だと感じるようになってきています。

響いてきています。

それは、今週金曜日に「ドリームマップ」があり、

日曜日に「育自のための魔法のPart2」のワークショップがあるからです。

それぞれ、スクリプトに沿ってやることになっています。

ただ、それだけで、うまくやればいいのかというと、

そうではないと私は思っています。

逆に、練習不足で、うまくやれる自信はありません。

 

ドリームマップに関しては、これまで何度もやってきたことを信じる、

育自の魔法は、年1回という状況にあるため、用紙したツールと

コ・ファシリテーター(co-facilitator)を信じるということ、

スキル面では、それで乗り切るほかないです。

 

それはいったん横に置き、本質的に何が大事なのかというと、

いかに、Solの「ドリームマップ」、

Solの「育自のための魔法」ができるかではないか、そう感じています。

以下の言葉から、それを改めて感じています。

 

----------------------------------------------------

「言霊」とは魂の宿った言葉。

語る人間の魂が宿った、力に満ちた言葉。

 

では、我々が「言霊」を語るとき何が起こるか。

言霊を越えて大切な何かが伝わる。

言葉では表しえない、大切な何かが伝わる。

 

では、いかにすれば「言霊」が生まれるのか。

自分の語ることを深く信じていること。

そのとき、「言霊」が生まれる。

 

しかし、「深く信じている」とは、観念的な意味ではない。

多くの本を読み、その中でもっとも正しいものを語るという意味ではない。

膨大な知識を学び、論理で考え正しいと思ったものを語るという意味ではない。

 

伝わるのは「体験」。

自分のぎりぎりの体験の中で掴んだこと。

それが、「深く信じている」という言葉の本当の意味。

------------------------------------------------------

 

ここ数日、これをもう一度考えてみたいと思っています。

 

写真に意味はありませんが、

リンクしてシェアしたときに、写真があった方が見栄えがいいので、

散歩中に撮った写真を適当に貼っています。