Beingを整える日々のリズム感

Sol Cafe ノートが、今日新しくなりました。

これで32冊目になります。

 

私自身が誇れることは、続ける力だと思います。

 

毎日続けていることがあります。

特に、朝起きてから仕事に出かけるまでにやっていることがいくつかあります。

その一つが、このSol Cafe ノートを書くことです。

前の日に書けなかったときは、朝書きます。

そして、当日起こったこと(未来)を過去形で書きます。

起こったことというDoingではなく、Beingということを大事にしています。

Doingは、思いどおりになりません。

Beingは、何が起こっても、自分がそういうあり方だったと思えば、

その通りになったということになります。

 

日々の習慣はほかにもいくつかあります。

それらが自然と流れていきます。

 

そこに、この一年加わったのが、その日生まれの人の誕生花と、

どんな人かを書き留めることです。

Facebookの友達の誕生日には、そのメッセージを送ります。

 

不定期に続けているのは、このブログを書くことです。

そのためには、読書も欠かせません。

読書したら、響いたことを書き留めることが大事です。

そのためにも大事なのが、このSol Cafe ノートです。

 

毎週週末にやっている習慣があります。

 

最近は毎月やっていることがいくつかありますが、

その一つが、「きりがみリース&きりくずアート」カレンダーです。

ここのところ、10月のハロウィーンをテーマに毎日少しずつ作っています。

少しずつ形にしていっています。

新しいSol Cafe ノートの模様も、きりくずアートしてみました。

一時期、溜まりに溜まったきりくずをどうしようかと思ったこともありますが、

最近「きりくずアート」が楽しみになりつつあります。

 

平日は、午後お仕事をしています。

いくつかの家事もそれなりにしています。

還暦以後、ひとつでも家事をすることが、

自分のBeingにとって、いかに大事かが身に染みています。

それはまた、家庭の営み(家庭のBeing)にとっても大切なことです。

一緒に生きているという感覚を味わうためには、

誰もが家庭で、必要な役割を担うことが大事だと思います。

それは、自分にとってもいいことだからです。

 

週末は、いくつかの活動に参加しています。

この週末も盛りだくさんです。

 

そして、いま、毎日がなんだかちょっといい気分で過ぎています。

それは、日々のリズムを無意識に律動させているからかもしれません。