【学びの時間】デフォルトモードネットワークの喪失③ 無駄な時間の出現

 

パソコンの命が風前の灯火になったので、

今週新しいパソコンを、下見した後にネットで買いました。

MicroSoftのパソコンを買ったのは、2017年くらいだろうと思います。

とても薄くて気に入ってのですが、バッテリーが古くなって膨張し、

だんだん本体の厚みが増して歪んだきたのです。

そして今年に入って、突然、バッテリー充電ができなくなり、

常に充電ゼロ、電源コードをつながないことには立ち上がらなくなりました。

そして2週間くらい前に、電源オンすると、Windowsマークが点滅して、

これはアウトだなと思われたのですが、

電源スイッチを長押しすると立ち上がりました。

その後は、3回くらい同じようになりましたが、

何とかだましだまし使ってきました。

7年くらいの使用では、ちょっと短いな思い、今回買ったのは、

スリムなMicorSoftのパソコンではなく、長持ちしそうなLenovoです。

 

パソコンが悪いのではありませんが、今週ずっと今日まで苦しみました。


iPadで使っているLINEとパソコンを連動させようとトライしましたが、

全く機能しません。

これまで使っていたパソコンのインストールの時は、

パソコンのLINEでIDパスワードを入れると、iPad側に自動的に入力画面が出て、

パソコンに表示されたコードを入力するだけでした。

それが今回一切機能しなくて、iPadは沈黙したままです。

その他の方法を試みましたが、説明が難しいのと、

やってもその通りにならないのでした。

 

PCの引っ越しソフトをダウンロードしましたが、

LINEを引っ越しさせるには、有料となります。

何度もやるならまだしも、1回限りなので、

1万円弱のお金をケチって、移行できるものだけ移しました。

筆まめが移せたのは助かりました。

 

LINE連動させるPCが複数はできないのかと思い、

iPadのLINEで連動を削除して、再トライしましたが状況は変わりません。

さらに、古いパソコンからLINEを削除したり、

iPadのLINEをアンインストールしてインストールし直しましたが、

やっぱりできません。

 

ググって、このような表記を見つけましたが、

-------------------------------------------

スマホ版LINEで

「ホーム」画面の右上にある歯車のような「設定」アイコンをタップします。

「アカウント」を選択し、

他の端末との連携「ログイン許可」にチェックを入れます。

-------------------------------------------

この情報で、やってみましたが、設定は右上ではなく下にありました。

「設定」「アカウント」にアクセスしましたが、

そこには、他の端末との連携「ログイン許可」の表示がどこにもないのです。

 

その後、GoogleでAIとチャットをしましたが、堂々巡りのような感じで、

あきらめざるを得ませんでした。

 

いろいろやってきて、iPadにインストールだれたLINEは、

スマホ版ではなく、PC版ではないかと思いました。

 

私は、スマホは持っていなくて、ネット系はiPadと電話はガラケーです。

家でiPadを見ることは少なく、ほとんどパソコンでネットアクセスしています。

だから、LINEも家ではパソコンで見ているので、

新しいパソコンにもインストールしたかったわけです。

正直、パソコンでできなくても、iPadで見れるし、

添付ファイルの扱いなど不便になることがあるけど、

我慢できないレベルではないのです。

だから、あっさりLINEはiPadだけでやると決めました。

そうすると、すっきりしました。

 

しかし、この数日間は、もやもやがずーっと続いてきました。

ものすごくストレスフルな日々でした。

いったい何時間を無駄にしたのでしょう。

 

人生には無駄はないといわれます。

私もそう思います。

しかし、それはアナログの人生においてだと、今は思っています。

デジタルの時代に、無駄な時間が出現したのだと思えるのです。

今までできていたからというだけで、こだわりすぎてしまいました。

 

今の時代、便利になったことはその通りで否定はしませんが、

裏腹に、想定外が起こると途方に暮れてしまう状況があります。

経験を通して、あるいは失敗を通して、自分の身につくことがない、

そんなところに無駄な時間を費やしてしまう、という感じなのです。

 

今日は、もう一つありました。

あとで書こうと思っているある会に参加しました。

その資料を、QRコードでiPadに読み込み、ダウンロードしました。

しかし、そのファイルがどこに行ったのかが見つからないのです。

ネットで調べると「ファイル」アプリを起動すると出てきました。

しかし、どこを探しても、そんなものはありません。

「設定」に検索するところがあったので、

「ファイル」と入れて検索しても、ヒットしません。

結局、娘にLINEして教えてもらいました。

ホーム画面で、左端や上の端から指でスワイプすると、

よくわからない画面が出てくること、右上の角からスワイプすると、

QRコードリーダー他いろんな機能が出てくることは、

iPadを使い始めてかなりたってから知りました。

 

今回は、真ん中あたりで上から下にスワイプすることを知りました。

そこで出てくるのは、いくつかの主だったアプリのアイコンと検索の欄です。

そこに「ファイル」と入れて検索すると、「ファイル」アイコンが出てきて、

それをダウンロードしました。

いちいちダウンロードしないといけないんですね。

資料のブラウザを開けたままにしていたので、資料をダウンロードできました。

こちらは問題解決できました。

 

ダウンロードしたものがどこにあるのかわからない、というのは、

私にとっては、想定外を超えた出来事です。

そういったことが日常に起こり、

それを解決する手段はどうあがいても見つからないわけです。

これ以上のストレスはないといってもいいくらいに思えました。

 

今どきの文明の利器は、アナログの時代にはなかったはずの

「無駄な時間」を作り出してしまった、そう思えるのです。

でも、同じことが起こったら対応できるので、完全に無駄とはいえません。

しかし、さらなる想定外が起こります。

 

LINEの問題は、娘をしても解決できていません。

 

今世の中には情報があふれています。

今日参加した会で聞いたのは、

「情報を活用するのではなく、情報に利用されている」でした。

そんな状況に陥ってはいけないのです。

「デフォルトモードネットワークの喪失」で考えているのは、

まさにそのことなのです。

 

デバイスを使うのではなく、デバイスに使われてはいけない。

そこには、膨大な無駄な時間が存在している。

そう思えてなりません。

人と人とが生でつながるところに、無駄な時間はない、そう思います。