【写真日記】花育ワークショップ、DXな日々の心豊かな日曜日

写真は、花育ワークショップで作った作品を持っているところです。

トトロのマスクは、放課後子ども教室で、

子どもから分けてもらった唯一のものです。

剣道の先生からもらったと言って、大人に1枚ずつ配っていました。

鬼滅もあったけど、もらったのはトトロでした。

トトロでよかったです。

 

今日の午前中、おなじみの府中のプラッツで、

i-ze主催 はやっしーの「花育ワークショップ」に参加しました。

多くのi-zeメンバーが協力して、ワークショップを盛り立てています。

 

今日は、「エアー・プランツ」で壁掛けオブジェをつくりました。

エアー・プランツというのがあることすら知りませんでした。

コナラの木のプレートに、樹木の皮のようなインテリアバークを、

グルーガンで貼り付けます。

さらにエアー・プランツのチランジア・ウスオネイデス他を付け、苔を被せて、

エアー・プランツが自然に着生しているように見えるようにして完成です。

プレートにWelcomeなどの文字や絵を描いてもOKです。

 

私は、最初に、エアー・プランツは右に寄せて、左に「きりがみリース」を

おいてみたらいいのではないかと思いました。

持って行ってホワイトボードに貼っていた一つを持ってきて、

そのようにしてみました。

 

プレートに文字を書いてしまうと、それだけの意味になってしまいますが、

このようにすると、おりがみリースを替えて、

日替わりや週替わりでいろんなバリエーションを楽しめます。

 

ワークショップの終わりに、

6月26日の「心が豊かになるきりがみリース&きりくずアート」

の宣伝をさせていただきました。

 

プラッツのチラシの棚のチラシがなくなっていたので、

手元にあったものを補充してもらいました。

申し込みは現在、i-ze関係や花育に参加している人にかぎられていますが、

多くの人がチラシを手に取ってくれている、そう感じました。

帰りがけに、親子でチラシを取って持って行こうとした人がいたので、

声をかけると、名前は聞きそびれましたが、やまねーさんの知り合いでした。

年長か1年生くらいのかわいい女の子が、興味を示しているとのことでした。

 

 

このブログを見られて、「きりがみリース」に興味のある方は、

御遠慮なく、このQRコードからお申し込みをお願いします!

パソコンからはこちらです。

現在、参加者は、4歳からかなり高齢の方までおられます。

どんな年齢でも楽しめるように準備していきます。

20220626きりがみリース - Google フォーム

 

花育ワークショップ終了後、

おいしいオレンジブーツでの昼食は我慢して、自宅に帰りました。

簡単な昼食を食べて、オンライン映画鑑賞会「DXな日々」に参加しました。

ディスレクシアは、日本では「読字障害」と言われます。

トム・クルーズがそうだということくらいしか知りませんでした。

「窓際のトットちゃん」は読みましたが、

黒柳徹子さんもそうなんですね。

 

この81分の映画は、砂長美んさんの主演というか、

彼女の生きてきた軌跡のドキュメンタリーで、

彼女の言動を通して、ディスレクシアの認識が深まりました。

 

観ていて、不思議に思っていました。

美んちゃんのことば、

「苦手、不得手なことを改善しようとするより、

好きなこと、得意なことを認め、伸ばすようにしていくのが大事」

には大賛成です。

しかし、本人は、苦手・不得手なことに懲りることなく挑戦し、

ふつうの就職をしては、失敗を繰り返していました。

どうして、好きで得意な料理や美容をやらないんだろう???

 

しかし、最後に、好きなこと得意なことが実現したのです。

料理という自分の好きなことをお仕事として、

この映画は大団円を迎えました。

その後も、好きや得手を活かして活動の幅を広げられているようです。

 

冒頭かなりの時間、ビデオがうまく再生できないトラブルがあり、

このまま観ることができないのでは。と思ったときもありましたが、

うまく修復でき、映画を全部鑑賞することができてよかったです。

 

帰宅してすぐに、雷雨の大雨がありました。

しかし、映画鑑賞を終えて、Sol Cafeノートに思いを少し書いてから、

このブログを書き、ほぼ終了しようとしている今、

外を見るとすっかり晴れ渡っています。

 

日曜日の遅い午後に、ゆったりとしていられること、

それだけで十分です。

 

この後は、夕食当番なので、買い物に行って何かしら作ります。

今日、心豊かな日曜日になったことに感謝です。