時間の使い方が変わる

今日もまた、いいお風呂でした。

そして、いい学童保育でした。

 

今週は、マンションの家のリフォームで、

月曜日にトイレが撤去され、土曜日まで内トイレなしの生活です。

 

そして、毎日学堂保育に通い、月曜日には、新一年生が入ってきました。

これまでとは一味違って、さらに楽しく、ワクワクども増しています。

 

「てらこや」もスタートし、

より一人ひとりにフォーカスできる時間を持って、3日間が過ぎました。

 

今週は、リフォームの関係もあり、

学童保育は、午後のシフト中心にしてもらっています。

そんな中、予備日の今日は、唯一の8時~14時のシフトでした。

 

今日は意外と寒いものの、快晴でした。

帰りに電車に乗る前に、国立駅南口に行ってみると

先週まだまだだった桜が満開になっていました。

f:id:solcafe:20190403232916p:plain

 

「2週間の変容」以降、時間の使い方が変わってきたなと思います。

ある意味時間はゆったり過ぎていきますが、

ブログやFacebookに咲く時間があまりないのが実情です。

優先順位が変わったんですね。

とくにFacebookは、ほぼ日記代わりに書いていた感じだったのが、

多くのことを書かなくなっています。

 

その一方、” 気まぐれToday's Tip " には、より力が入っている感じです。

 

それは、しなければ、という時間がほとんどなくなっているからでしょう。

  • 今できなければ、あるいは、やることに気が向かなければ
  • 今日できなければ、あるいは、やることに気が向かなければ

後にしよう、明日にしよう、と思うようになっています。

 

それは、怠けているからではありません。

今、一番必要なことを丁寧にしっかりやっているからだと思います。

よくよく考えると、

今、今日やらなければならないことなんて、一つもないんですね。

 

なによりも、今一番大事なことをやればいいんです。

今のわたしにとって、学童保育が最優先で、その次が家事なんですね。

そうしながら、毎日の習慣はしっかりこなしています。

それでいいんだ!という気持ちになることができています。

そう思えれば、このふたつ、やることが山のようにあることがわかります。

 

先週、週日は2日に1回料理しました。

今週もやる予定ですが、リフォーム絡みもあったので、

今日から3日連続でやる予定です。

 

早めに帰ることのできる今日は、しっかり作ろうと思っていました。

かなり古くなった肉や野菜があったなと思っていて、

冷蔵庫の中を改めてチェックすると、

ほとんど買い足す物はありませんでした。

それでも今日唯一買ったのは、揚げでした。

 

今日のメニューは、こんな感じ。

・牛ひき肉と豆腐とネギ煮込み

・豚肉・きゅうり・しめじ・ベビーコーン・ねぎの炒め物

・水菜と揚げの煮つけ

・かんてんぱぱの大根餅

f:id:solcafe:20190403235118p:plain

 

日々、かなり気になることもありますが、

それが出現した後、何呼吸も置くと、

それはそれでいいんだ、と思えてきます。

 

上出来ではなくても、また、どんな困難に出会っても、

こう思えばいいんです。

 

何事も、なるようにしかならないし、

逆に、なるようにはなるものなんです。