よんなー よんなー

よんなー よんなーとは、ゆっくりと ゆっくりと。

沖縄の言葉だそうです。

 

今週の月曜日の夕方、私は池袋の先の千川駅にはじめて降りました。

目的地は、豊島北教会です。

 

そこは、こんな場です。

「高校生、高校中退、高卒認定受験予定 者等に対して、学習支援を行う」

 

私はなぜそこにいるのでしょう?

 

ボラ市民ウェブ

https://www.tvac.or.jp/

それをはじめてじっくり眺めてみたときに

PIECESのボランティア募集を見つけました。

グッド・タイミングで説明会があり、申し込みました。

 

「こどもがこどもでいられる社会を」

子どもの貧困・虐待・不登校などの社会問題があります。

PIECESは、それをなくそうとしているNPOではありません。

それゆえに、孤立せざるを得なくなっている子どもたちがいます。

そんな子どもたちに関心を向け、伴走することで、

社会で自立した生活が送られるように導いていく活動です。

 

私は、説明会でその本気度を感じました。

いくつかある活動の中で、

この「よんなー よんなー」(毎週月曜日の夕方)に

来てくださいということで、行ってみました。

 

居心地はけっこうよくって、居場所があるなと思えました。

伴走者はみんな学生か、大学を出て少しの20代前半の人たちばかりです。

特に勉強を教えなくても、私がそこにいて必要な時に役に立てればいい、

そういう感覚がありました。

私ほどシニアでなくてもいいのでしょうが、

いわゆる大人の人がいてくれると嬉しい

ということでもありました。

 

都合さえつけば、これから毎週そこに行こうと思っています。

 

これは、SOL Cafe_幸せの栖のビジョンに向けての

新たな取り組みの一つです。

これまでは、

ほとんど学ぶ一方でした。

これからは、

それを活かしていく、自分の人生の経験を役立てていく、

そんな時期に来ています。 

これまで学んで、今やっていることは続けていきます。

さらに新しいことにもチャレンジしていきます。

 

お金を儲けることがままならなず、無収入でありながら、

手弁当のボランティアが先に来ちゃったって感じです。

f:id:solcafe:20180516171700j:plain