【写真日記】暑い日中の昭島散歩

金曜日の夜から来ていた孫のすみれが、ランチの後帰っていきました。

その余韻をもって、歩くことにしました。

 

モリタウンの先のイチョウ並木は、木陰です。

手前はイチョウの木陰ですが、

その先は、建設中の大きなマンションのビル影なのです。

以前から住んでいて昭島を気に入っている住民としては、

そんなに人を増やさなくても!といった気持になります。

 

玉川上水も葉が覆い茂っています。

 

西武拝島線を越えて西に向かうと、殿ヶ谷緑道があり、

いまの時期は、木陰に入ると、涼しさを感じほっとします。

 

いつもの神明社に、すみれとのほほえましいひと時を思って、

お礼のお詣りをしました。

 

この時期、アジサイ以外は、これといった花が咲いていない感じですが、

花壇の花を中心にそこそこ、シャッターを押すことができました。

ヤマボウシ

宿根バーベナ

ペチュニア

マドンナリリー

キバナノコギリソウ

ツキヌキニンドウ

タイマツバナとハチ

かわいいタイマツバナのつぼみ

オウシュウマンネングサ

アワモリショウマ

ハタザオギキョウ

チェリーセージ

タケニグサ

さて梅雨入りはいつのことやら?