【写真日記】ハネヤスメの日曜日(上) 非日常の世界へ

土曜日に昭和記念公園を歩いたブログ

【写真日記と学びの時間】生き物たちが生を謳歌する場にあること

とは、また別の世界がありました。

人工的要素の小さい自然の生業です。

派手さはまったくありませんが、命たちが息づいている場所です。

 

武蔵五日市駅から、20分弱登り道を歩いていくと、

そこには「小峰公園」があります。

公園には入らず、今日は直接「桜尾根」を歩きました。

ずっと登りです。

途中から、ハイキングコースになります。

途中隙間から町が見えました。

金剛滝というのがあるので、道がそれますが、

そちらに行ってみることにしました。

結構怖い、急な下り坂になりました。

でも、思った以上の滝でした。

これだけではありません。

右横に洞窟のようなものがあり、

狭い、暗い、水が流れて滑る中、鎖を持って上がると、なかなかの滝でした。

犬もご機嫌。

さて、ここから、来た道を戻ります。

急な上り坂です。

そこから先がまだありますが、(下)との間に(中)を加えることにして、

出会った命たちの写真を貼っていきます。

 

アザミの仲間とハチ

こちらにもハチ

キバナアキギリ

セミの抜け殻

とてつもなく大きな巣を張っているクモ

足の長いクモ

ホトトギスのつぼみ

アザミの仲間

珍しい自生(?)のサギソウがあるようです

オトコエシ

オトコエシとハチ

オカラトラノオの実

ノブキ

ツリフネソウ

ツリフネソウとホウジャク

ハチドリのように飛ぶハチで、なかなか写真にとれません。

止まらないので、形がわかりません。

ハチだと思っていましたが、スズメガの仲間のホウジャクのようです。