〈Tip & Episode〉子どもは親の鏡

【引用】出典:『子どものまなざし』佐々木正美

-------------------------------------------------------------------

私はつねづね思っていますが、子どもというのは、

親のいうことはなかなか聞きません。

けれども親のしていることは学ぶし、

よくまねをすると思いますね。

--------------------------------------------------------------------

 

以下要約

  • もし、子どもが親のいうとおり、保育者や先生の言うとおりに育てば、みんなすばらしい子どもたちになると思う。
  • ところが、子どもは親の言ったとおりにはしないで、親のやっているとおりにやる。
  • 狼少女の例でも分かるように、口なんかきかないで、ただお手本を示していれば、みごとな狼になってくれる。
  • 私たちが、こういう子になってほしいと思えば、自分がそのとおりのふるまいさえしていれば、ほんとうはそれだけでいいはず。
  • ところが、それがなかなかできないので、その分だけ口でいう。

 

いまの世の中、いじめの問題、不登校の問題、

子どもの自殺の問題、自立できない若者の問題、

さまざまな子どもたちを取り巻く問題があります。

 

それを何とかしなければと、みんな躍起になっています。

それは、なんだか本質に迫っていない解決策だと思えます。

 

今日もニュースで話題になっていたコンビニ問題。

いまや、大人の世界は、弱気をくじく社会です。

それが、当たり前のようにまかり通っていて、

当事者はそれを、おかしいとも思っていないのです。

 

子どもの問題は、大人の問題。

まず大人の問題をなんとかしないと、

子どもたちがかわいそうです。

 

大人自身が、まず自分を取りもどすこと、

そしてそれを大事にすること、

それが先決だと思います。

 

自分を取りもどしたら、

そんな自分として子どもたちと関わればいいのです。