2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

想いは実現するという感触

府中市では、「市民と市との協働のまちづくり」があります。 令和5年度協働事業の提案を募集します 東京都府中市ホームページ (city.fuchu.tokyo.jp) これに、私がメンバーになっているi-zeがチャレンジしようとしています。 やまねーさんから、この情報が昨…

【写真日記】長い一週間、そして充実した一週間

普段より2時間近く早く起き、朝から夕方まで、 子どもたちと一緒に過ごした毎日の一週間でした。 とても長く感じられたものの、とても充実した一週間でもありました。 週の半ばを過ぎると、朝起きるのが若干つらくなり、 お仕事が終わって、片付けをして帰る…

【写真日記】長い夏休みはまだ始まったばかり

長い夏休みの始まり - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com) 先週金曜日に、このブログを書きました。 そして今日もまた、たくさんの子どもたちと、 「きりがみリーズ&きりくずアート」をやりました。 きりがみリースは一緒にやるので、そこま…

【写真日記】長い夏休みの始まり

昨日、Facebookに投稿した前半分の言葉です。 ------------------------------------- なが~い夏休みが始まりました。 毎日、朝早くから夕方までのお仕事です。 初日の今日、コロナが爆発傾向にある中、 わんさか子どもたちがやってきました。 お弁当も密密…

【学びの時間】「すなお」ってなに?

『ケータイを持ったサル』(正高信男著 中公新書)に、 アメリカと日本の社会性発達の違いが書かれていました。 その内容をまとめるとこうなります。 ------------------------------------- アメリカ 子どもが自ら意思を表明し、あるいは自分の欲求と他人の…

【感じる時間】未来のために生きている③ まず、子どもから幸福にしよう

『子どもはミライだ!』(オオタヴィン著 木楽舎)より 第三章 夢みる小学校 まず、子どもから幸福にしよう -------------------------------------------- 2012年の文部科学省の調査では、 「普通学級に通う小学生の6.5%が発達障害」と発表されました。 発…

【写真日記】試行錯誤の三連休

この三連休、ゆったりとした時間を過ごし、 活動的な時間もすごし、心豊かな充実した時となりました。 こと「きりがみリース&きりくずアート」については、 試行錯誤の時間でした。 ネット購入したこの特別なおりがみをどうするかに向き合いました。 一向に…

【写真日記】毎月の大切な時間を過ごす

今日は、毎月のチャックとの銭湯♨&散歩部でした。 なぜ、それを毎月やっているのでしょうか? それをあとで振り返ってみようと思います。 今日は、西武拝島線の萩山で集合して、多摩湖自転車歩行者道を歩きました。 約10分ほどで、小平に着きます。 小平か…

【感じる時間】未来のために生きている② 道端の楽園

『子どもはミライだ!』(オオタヴィン著 木楽舎)より 第2章 ここは、発酵の楽園 (いただきます2) 食べたものが、心になる --------------------------------------- この星は、微生物と植物たちの“利他の愛”につつまれています。 雑草一本にいたるまで…

【感じる時間】未来のために生きている① 「いただきます」の効用

『子どもはミライだ!』(オオタヴィン著 木楽舎)より -------------------------------------- The children is the future. We do not inherit the earth from our ancestor. We borrow it from our children. 子どもは、ミライだ! ミライは遠い将来では…

【学びの時間】どうしたら金魚を死なさずに飼えるのか?

この著者の本は、2冊目か3冊目です。 共感、納得できる考え方が、一貫して書かれていました。 この本の内容は、学校教育の現場を知らないとついていけないものです。 『学び合い』についてのキーワードは、これらです。 分かれば分かるほど、分からない子を…

【感じ時間】九星気学にふれる② 今の自分を見つめる時間

「ハネヤスメ。オープン記念イベント」 九星気学で読み解く2022年後半の運気アップ法 から学んだこと。 私は、七赤金星。 こんな人なんだそうです。 七赤金星: 洗練された金。 楽しいこと、食べることが好き。 鋭い感性、頭の回転が速く、生まれつき器用で…

【感じる時間】九星気学にふれる① 恵方参り

7月9日(土)13時〜15時(zoomオンライン) テーマ 2022年後半の運気アップ♪ に参加しました。 Yukenに九星気学を学ぶ、しんちゃん、みさえさん、リリーが、 「ハネヤスメ」の活動を始めました。 不定期に、九星気学にふれる集まりをやってくれるようです。 …

【学びの時間】自分の健康を考える

この本、タイトルは、とっても軽い感じがしますが、 内容は、実にしっかり、医学的に書かれています。 どうしたら健康でいられるか、この本を読めば網羅的にわかります。 実は、この本の著者の谷口一則さんこと、たにやんとは、 もう10年近く前に、毎月一回…

【学びの時間】不機嫌に囲まれる待てなくなった私たち

Facebookにも引用しましたが、 この本には、こんな言葉たちが書かれていました。 ------------------------------------ ミヒャエル・エンデ『モモ』より ゆっくり歩けば歩くほど、はやくすすみます。 いそげばいそぐほど、ちっともまえにすすみません。----…

【学びの時間】いい子じゃなきゃダメ?

『<いい子>じゃなきゃいけないの?』(香山リカ著 ちくまプリマー新書) に書かれている数々、私には実感がないんです。 私が接してきた子どもたちは、わが娘、わが息子、 孫はまだ2歳で、愛情に包まれて幸いにもかわいく育っています。 学童クラブ、そし…

【写真日記】付け焼刃のチャレンジの行く末

【写真日記】ある付け焼刃のチャレンジ - Sol Cafe 『幸せの栖(すみか)』 (hatenablog.com) 昨日の投稿の続きです。 これをシェアしたところ、すぐにマダムカナコから、 「お世話になります。素敵ですね。 また無茶ブリですが、周囲をヒラヒラできますか?…

【写真日記】ある付け焼刃のチャレンジ

昨日金曜日に、マダムカナコからの依頼が飛び込んできました。 週末の日曜日の「食でウクライナを支援」するイベントのためです。 一つは、イベントで「きりがみリース」の作品を飾りたいということ。 もうひとつは、レースペーパーに代わるものをつくってほ…