2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「日記」から「学びのノート」、そして「ものがたりを生むノート」へ

タイトルはちょっと格好つけてみましたが、 そんなにたいそうなものではありません。 私の大事なSol Cafe ノートは、日記(未来&現実日記)でもあり、 学んだこと、気づいたことを書くノートでもあります。 約2年前に「ものがたり」のイメージが湧きました。…

【写真日記】いつものコースのお散歩

雨の日のはざまの今日は、いいお天気といい陽気でした。 ほぼいつも歩くコースをゆっくり歩いてみました。 玉川上水は、1か月前と様変わり、もう新緑です。 玉川上水横の遊歩道を歩くと、 すぐ右にあるスーパー銭湯「湯楽の里」の駐車場は たくさんの車で埋…

【学びと感じる時間】いまのSolにとって一番大事なこと

放課後子ども教室「けやきッズ」は今年が3年目ですが、いま一番大変です。 他の学校と比べても参加児童数が多めのけやきッズですが、 今年はさらに3~5割も多くなっています。 そんな中、スタッフ一人が体調不良でお休み中、補充もまだ効かず、 スタッフは最…

【ライフワーク】「きりがみリース」&「きりくずアート」の楽しみを分かち合う

きりがみリース これは、おりがみだけでできる「きりがみリース」。 写真の左下から反時計回りに、 冬バージョン(雪の結晶はおりがみ) お花見バージョン(ハサミを使ったきりがみやパンチの切り抜き) 春バージョン(カッターで切るチョウ切り絵も使用) …

【写真日記】春の昭和記念公園を歩く

今日は久しぶりのいいお天気だったので、昭和記念公園に行ってきました。 長袖1枚で歩いたけど、半袖で十分でした。 快晴の昭和記念公園、花盛りの景色をたくさん写真に収めました。 歩いて見た順番にアップします。 ネモフィラ 道端には少し派手目のお花、…

【感じる時間】幸せな孤独③ 歳を重ねたからこその手前味噌

引き続き『幸せな孤独』(前野隆司著 アスコム) の学びから感じたことの続きです。 -------------------------------- 年代別の幸福度を追ったイギリス政府の調査でも、 先進国において幸せは若い頃にもっとも高くなり、40代で低くなります。 そして高齢に…

【感じる時間】幸せな孤独② 歳を重ねることを感じる

引き続き『幸せな孤独』(前野隆司著 アスコム)から引用して、 歳を重ねることのメリットを学びます。 ------------------------------------ 幸福研究の一環として私たちが行ってきた欲望の研究では、 「自分は○○したい」という利己的欲求は20代をピークに…

【学びの時間】幸せな孤独① 幸せの因子と幸せな孤独の関係

前野隆司さんの『幸せのメカニズム』は 蔵書として持っていて、何度か読んでいます。 『幸せな孤独」にも、幸せの4つの因子のことが簡単に触れられているので、 ここで復習してみます。 1. 「やってみよう!」因子(自己実現と成長の因子) 自分の得意なこと…

【感じる時間】巣ごもりから、空に羽ばたき始める春

今日は、朝から、切り紙しました。 オレンジと黄色のおりがみを切って花を作り、残った紙を切りました。 そして、いわゆる「きりかす」を貼りました。 「きりかすアート」と呼びましょう。 切って貼る、切って貼るをしていると、ある意味時間を忘れます。 あ…

【学びの時間】自分に自信を持っていますか?

この本には、自分に自信を持つということが大事だと書かれています。 この本を読んで、「自信」について考えてみました。 そして、私はこれまで、「自信」というものについて、 誤解してきたことに気づきました。 私は手前味噌ですが、いろんなことが、人並…

【学びの時間】人間らしく生きる場所とは

『「里」という思想』(内山節著 新潮選書)を ときどき思い出したように読んでいます。 「自然とは何なのだろうか」という問いに対して、著者は哲学していきます。 語られた内容はとても興味深いものがあるので、以下に整理してみます。 ------------------…

【写真日記】道端の小さな自然 花より葉っぱ

今日のお散歩は、昭島界隈のいつものコースで、神社へのお参りもしました。 ここ数日の暖かさで、サクラはかなり散ってしまいました。 新しく咲いている草花も少なく、目は葉っぱに行きがちでした。 こちらも、ここ数日の暖かさで、一気に緑が増し、 若芽も…

【ライフワーク】大切な自分にフォーカスする時間

令和4年度が始まりました。 ドリームマップ授業にとっても、新しい年度です。 その活動開始の前に、とってもステキなお便りが届きました。 ドリームマップ授業では、5-6時間目の発表のあとに、 子どもたちが、この4つの質問に答える振り返りの時間がありま…

【感じる時間】やさしくて強さのある美しい眼

『兔の眼』(灰谷健次郎著 角川文庫)を読みました。 この本は、約50年前の1974年に刊行されています。 私も昔々、多分一度は読んだことがあると思います。 しかし、何の記憶も印象も残っていません。 その頃の私には響かなかったのでしょう。 響いても読ん…

【学びの時間】子どもたちの夢(未来)をつぶさないで

Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo - Bing video この映像、何年か前に、たしか「こうさん」が教えてくれました。 それを、「じゅんちゃん」にシェアしました。 行動派のじゅんちゃんは、大人の遠足として、 何人かの人たちを引率して、2020年7…

【写真日記】昭島界隈のお花見

今日から5日までお休みです。 午後お天気になってきたので、お花見散歩に行きました。 とりあえず南に歩き、多摩川に出て福生方面に行こうと思っていました。 少し歩くとこんな場所があります。 パチスロの看板、ほんとうに邪魔だよ。 途中で気が変わり、立…