2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大きなお世話の時代に、自然に生きる

台風、雨、.... 数日前の天気予報は、山登りする日じゃないよと言っていましたが、 結果的に大きなお世話でした。 ひと月前に、かっちゃんと一緒に行こうと決めた目的は、 「高尾山の山頂で生ビールの大ジョッキを飲む」でした。 それに賛同する人もいるかと…

夏休みの学童保育の一日に思う

今週から本格的な夏休みシフトの学童保育です。 人手が足りないので、休憩込みで9時から17時半の勤務が続きます。 8月いっぱいこのパターンだと思われます。 今日はさらに長く、学童保育に、休憩時間を含めて10時間いました。 木曜日の午前中だけ段ボールが…

<Tip & Episode> 言うは易しだが...②_人の間で生きる場合

前回の続きです。 自分ひとりだと、何かいやなことを言われても、 「気にしない」「気にならない」 ようにすることは、なんとかできそうです。 しかし、自分が責められるのではないとき、 これが、そう簡単なことではないと思えるのです。 6月初めから7月初…

<Tip & Episode> 言うは易しだが...①_自分だけの場合

最近、図書館で借りる本が絵本ばかりになり、 普通の本は、わずかしか借りていません。 以前に借りてよかった本を買ってはみたものの 「積ん読」になってしまっている本が何冊もあり、 それらを最近読んでいます。 最初に読んだときのことはすでに忘れていま…

自信と勇気をもらう

先週学童保育の関係で、国分寺市が主催する研修(講演)に参加しました。 『発達障害児童を他児が理解するための声掛けや手法』 参加してよかったと感じた講演だったので、 ここに記録としてとどめておこうと思います。 講師の先生は、 廣澤満之准教授(白梅…

純粋さの軸と輪

今週は、ことのほか学童保育への想いが深まった一週間でした。 昨日は朝から9時間半(実質8時間半)、 今日の土曜日も朝から8時間(実質7時間)いて、 学童保育に、6日間で39時間の勤務となりました。 一人の一年生のための土曜日勤務(月に2回)の今日は、 …

<Tip & Episode> ありかたの「たい」のススメ③

『さよなら、ストレス』辻秀一著より引用 ------------------------------------- 自分自身のあり方をエネルギーとし、 心を大事にしていく生き方を取り入れていくと、 次第に認知脳とライフスキル脳のバランスがよくなって、 地に足がついた生き方になって…

お風呂の言霊

「あり方のたいのススメ③」はあとに回して、これをまず書いておきたい。 いくつかある習慣の一つが「お風呂の言霊」。 毎日のお風呂で、「あいうえお」の言葉を唱え、 そして最後に、「Solの夢」を唱えている。 Solの夢とは、昨年末のドリマに書いた 「子ど…

<Tip & Episode> ありかたの「たい」のススメ②

マズローの5段階欲求説では、 「承認欲求」が満たされないと「自己実現欲求」は満たされないので、 永遠にそれは満たされないだろうと思えてしまうが、 はたしてそうなのだろうか? 『さよなら、ストレス』辻秀一著に、こういうことが書かれてる。 ---------…

<Tip & Episode> ありかたの「たい」のススメ①

『さよなら、ストレス』辻秀一著に 欲求の3つの「たい」という興味深いことが書かれていた。 それを考えてみる前に、触れてみたいのが『北風と太陽』の寓話。 --------------------------------------- 北風と太陽が彼らの力について言い争っていた。 議論ば…

<Tip & Episode> 好きは百薬の長

最近、Facebookのタイムラインに、こう書いている。 ------------------------------- 毎日何らかの好きをしています。 いや、好きじゃないことはしていない! と言った方がいいでしょう。 ------------------------------- 好きなことをすると満たされる。 …