2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

目標を持たない生き方

『武田邦彦の科学的人生論』(武田邦彦)を読んでみて、 なるほどそうなんだよねって、思えることがたくさんある。 これからの人生を生きるために、 私には、目的はあるけど、目標がない、 だから、いま平常心でいられるのだ、 ほんとうにそう感じている。 …

働くとはつらいこと? ②

今回は常体で書きます。 最近、武田邦彦さんの本を3冊ばかり読んだ。 中には、ほんとうかな? 賛同できないな! というものもあるものの、私としては、 多くは、とても的を得たことを言われているなと感じている。 『武田邦彦の科学的人生論』という本に、 …

働くとはつらいこと? ①

昨日の第119回最高の居場所ライブ 『大手電機メーカー・ゼロから立ち上げた組織開発 ~人と組織のポテンシャルを引き出すコツとは?~』 の感想を、Facebookのタイムラインに書いたところ、 少し反応があったので、もう一度向き合ってから、 ここに書いてみ…

「最期まで元気で生きる」を体現するために⑥ ほぼ一日二食の生活

言うまでもなく、食生活は大切ですね。 私にとって大きかったのは、ちょうど2年前、 1月末から2月末までやった2週間のハーブデトックスです。 固形物はまったく取らず、3食をハーブ(粉末、錠剤、液体)に 置き換えて、会社で普通に働くという生活を丸2週間…

本は買わない

先日のレジェンド・サロンで、 小見勝利さんから聞いたことですが、 毎日200冊新刊が出版されているようです。 すごいですね。 学童保育に通う途中、国立駅にある本屋に時々寄ります。 前にあった本が、棚からなくなっていることがよくあります。 本屋には行…

振り子は触れ、そして振り切れる

「ウソつきの世の中」 とくに権威のある存在が嘘をつく。 最近のニュースを見ていると、 ”物事の本質が軽んじられている時代” そう思えて仕方がない。 個人的には、おかげで、1年前にもらった 退職金の上乗せがあるかもしれないという ちょとした期待もある…

「壁の花」で生きる

「私は何者?」 に、ここ1-2か月、向き合う状況がいくつかありました。 これまで、夢や、その夢に向けた行動、すなわち、 ドリマの「夢を叶える1-2-3の法則」の 2と3にフォーカスしてきましたが、 1の「自分を知る」をおろそかにしてはいけないと思い、 これ…

子どもが子どもらしく成長できる社会を③

昨日の日曜日、府中市で行われたシンポジウム参加しました。 ドリマのやまねーさんのおかげで、 府中の市民活動センター・プラッツにご縁ができています。 12月30日に国立で、ドリームマップを描いたことからのつながりで、 そこで知り合ったカッキーから、…

充実と不安の狭間に

最近なんだか、ブログの投稿が増えました。 今日もこのブログを、ちょっと軽い感じで書き始めたのですが、 だんだん、いまの自分の核心に触れてきました。 ブログを書く頻度が増えたのは、 これからの人生への想いへの本気度を高め、それを 無意識の中に刻み…

「最期まで元気で生きる」を体現するために⑤ 自然と歩く

お正月の三が日は、駅伝を観て、歩くつもりにしていました。 普段もあまり使っていのですが、 特にお正月は、頭を使いたくなかったのです。 元旦は実業団駅伝を見て、昭島駅の北界隈を散歩。 2日は、箱根駅伝往路を観て、昭島駅の南界隈を散歩。 そして、地…