自分の健康は自分で守る

5年後の夢に向かって、一歩一歩、歩んでいきます。

 

ドリームマップに貼ったこの写真は、ちょっと特別です。

ピンクリボンの冊子からとったもので、このレモンは実はおっぱいに見立てられていて、切り取った写真の外側に一つ一つ症状が書かれていて、実は病んでいるんです。

 

なぜ、これを使ったのかには意味があります。

 

昔は、病気といえば、不衛生や栄養不足による感染性の疾患が多かったはずです。

そのような病気は、環境の改善や医療の進歩で、今はほぼなくなりましたが、物質的豊かさが生む生活習慣病が蔓延しています。

 

例えば癌ですが、国立がんセンターのHPによると、2012年のがん罹患数は1985年の約2.5倍だそうです。なぜ、癌という病気に侵されるのでしょうか。

 

厚労省のHPに癌の記載があります。

http://www1.mhlw.go.jp/topics/kenko21_11/b9.html

これを見てどうでしょう?

私はちょっとがっかりしました。

まずデータが古いですし、たばこの害が強調されていますが、食生活については、なんだかおざなりのような書き方です。

 

原本が見当たらないそうですが、WHOが1995年に、このような発表をしているそうです。

「体内に蓄積(生体蓄積)した環境由来の有害物質が、癌疾患の60-80%に影響を与えている」

 

100年前、200年前は、ほとんどの人が第1次産業に属していて、自然のものを食べていました。

今はどうでしょう?

石油からできた、人工的な化学物質を、直接的、間接的に、私たちはたくさん食べているのです。

 

実は薬も、医者や薬剤師が教えてくれましたが、ほとんどが石油からできています。

薬はもともと生薬であったはずですが、医療や医薬品が産業になったことで、安く大量に作り、収益を高める必要が出てきたからでしょう。

私の知っている薬学部の大学教授で、「薬は毒だ」という方もおられるくらいです。

 

すべての人が体内に癌細胞を抱えているのに、癌になる人もいればそうでない人もいます。その違いは、体内、特に血管・血液・腸、そして各内臓がどれだけきれいであるかによるのだと思います。

 

現代に生きる私たちの体内には、本来自然界にはなかった毒素が溜まっています。

 

<外部流入する毒素>

  • 環境)大気汚染・水質汚染
  • 食品)ファーストフード・添加物
  • 生活)喫煙・経皮毒・電磁波・医薬品

 <内部発生する毒素>

  • 腸内有害菌・宿便
  • ストレスホルモン
  • 否定感情・活性酸素
  • 乳酸・アンモニア

 

これら両方を、何とかする必要があります。

 

「環境由来の有害物質」が問題であるなら、病気になったら薬を飲むのではなく、これらを体から除去しなければならないのです。薬で症状は抑えられても、病気を治すのは自己の免疫力、自癒力なんです。それには体質改善が必要です。

 

みんな違っていていいのですが、それらの違いは尊重するものの、少なくとも健康については、みんなで健康になっていくことが第1の優先課題だと信じています。

f:id:solcafe:20170926102300j:plain