幸せに生きるために

8つがキーナンバー?

昨日は、Facebookにも投稿したように、ヒデ(榎本英剛)さんの『本当の自分を生きる』出版記念イベントに参加しました。 まだ本も読んでいないのに、思い付きでこれを書いています。 この本には、ヒデさんのこれまでの人生体験と『よく生きる研究所』の活動…

SOLの「ご縁の宝物箱」

半年くらい前から作り始めていながら、道半ばでほとんど放置状態だったものを、昨年末に集中できたおかげで、いったん仕上げることができました。 それは、「ご縁の宝物箱」(今日そう名付けました)、すなわちご縁の名簿です。 2012年5月19日という日に、家…

お誕生日は祝ってもらうものですか?

2日前にお風呂で出てきたことのひとつは、日本と欧米の自分の大切さについての感覚の違いです。日本人は、もっと自分を大切に、もっとわがままであっていいということです。 普通日本人は、お誕生日は祝ってもらうものと思っています。 祝ってもらうには、お…

Expendable?:箱根駅伝とランボー

ランボー2か3のある一場面で、ランボーが"I'm expendable"というシーンがあったのを覚えています。ググるとありました。 www.youtube.com 今日見た箱根駅伝で、監督が、”このまま行ったら、お前はブレーキだぞ”という言葉がありました。 そのとき、嫌な感じ…

あるがままの行く年

今日は大晦日、除夜の鐘が鳴る日です。 煩悩を祓うのが除夜の鐘ということなのですが、そもそも煩悩をなくすことはできるのでしょうか? 『釈迦に学ぶ』(ひろさちや)を読んで、なるほど!ということが書かれていました。 かなり長いのですが、書いておきた…

とかくに人の世は住みにくい - ひとつのケーキ -

エピソード③ -------------- わが家の娘と息子が、小学生の低学年のときでした。 娘が友だちの家からもらってきた一個のケーキを、母親が半分こにして二人に食べさせていました。 それを見てわたしは、二人に聞きました。 「なぜお母さんは、”半分こにしなさ…

とかくに人の世は住みにくい - 熊に襲われた二人 -

エピソード② ------------------------------熊に襲われて、二人の男が逃げています。一人が言います。「もうだめだ。熊よりも速く走るなんて無理だよ。」もう一人が言います。「いや、きみよりも速く走ることができればいいのさ。」この小咄は、小田亮『利…

とかくに人の世は住みにくい - がんばれ! の先にあるもの -

この年の瀬は、これまで全くご縁も興味もなかった仏教に少しだけ触れています。 築地本願寺の銀座サロンで、先日「シネマ法話」に参加しました。そしてこの本を読んでみました。たまたまでです。 ゆっくりとした年末を過ごしながら、改めて、今の世の中の危…

インドに伝わるステキなお話

インドに、こんなステキなお話があるそうです。 ------------------------- ある水汲みの男性が、一本の竿にぶら下げられた水汲み用の二つの水瓶を使っていました。彼は、川から水を汲んで、遠く離れた高い丘の上にあるご主人様の家まで運ぶという仕事をして…

七赤金星の2017年

今年の2月末の最高の居場所の正会員・個人会員の特典のライブは、『2017年 展望セミナー ~見えないものを観るリーダーシップ~』だった。 そこで受け取った七赤金星の私へのメッセージは、 「人とお金が集まる。時間的コスト、金銭的コストがかかっても、や…

SOLの育自と社会貢献の関係性モデル

これは、この12/14の投稿のつづきです。 SOLの育自の魔法との出会い - SOL Cafe 『幸せの栖(すみか)』 写真の関係性モデルと、12/14の投稿の①~⑤は連動しています。SOLの人生体験が、まさに写真のモデルそのまんまだと思えます。 ① 自分発見 = 内なるトビ…

SOLの幸せスイッチ

昨日17日は、第106回最高の居場所ライブ『幸せスイッチ』ワークショップでした。しょごちゃんと私とで担当し、前野マドカさんと岡本直子さんをゲストにお迎えしました。 今日の気まぐれToday's Tipに引用したのが、前野マドカさんのこのことばです。 【人間…

Solの育自の魔法との出会い

私は、よい家庭に生まれました。 なので、交流分析でいう12の禁止令のほとんどが該当しません。http://www.the-afterglow.com/?p=19 (こちらは13の禁止令になっていました) とてもありがたいことです。 一方で、私は、とても自己中心的に育ったようです。 …

Off the grid ②

あるきっかけで、『あしたも、こはるびより』という本を読みました。図書館のネット予約をすると、10人待ちくらいになっていて、先日やっと届いたのです。 とてもステキな本(2011年出版)ですが、なぜ今ごろ、行列ができているのか理解できませんでした。 …

Off the grid ①

あなたは死ぬ前に何をしたいですか? 私は、今の世の中、“多すぎる” “速すぎる” “複雑すぎる” … 何ごとも“過ぎる”時代だと思います。みんなが生き急いでいる。みんなが生きづらく感じている。それは、マイペースで生きるのが難しいからではないでしょうか。 …

お金が活きるということ②

初日の夕食会の席で、参加者一人一人が、自己紹介を兼ねて話したり、質問したりしました。私は、順番上大トリになったのですが、聞いてみたいことがありました。 はたらく目的は何ですか? 社長秘書、人事総務・営業のリーダーの3人と井上社長がおられました…

お金が活きるということ①

こんな賞与もらったことありますか? 写真は、従業員が賞与とともにいただく、伊那食品工業の会長・社長からの温かいメッセージです。これを読んで、「お金が活きる」とは、こういうことなんだろうなと感じました。 「今年の冬も従来通りの考え方で賞与を支…

幸せになる秘訣

Facebookで、かなり前に書いた「気まぐれToday's Tip 439」は、『なぜ、感謝するとうまくいくのか』(五日市剛著)に書かれていた、秋桜さんの「幸せになる秘訣」。 だれかに善きことをしてもらったらけっして忘れないようにしましょう だれかに悪しきことを…

SOL Cafe ノート

約1年かかって、今日SOL Cafeノート No.7がいっぱいになりました。 明日はステキな日なので、今日切り替わるってすごいなと感じています。 ページに番号を振っていますが、付け間違ったのかもしれないけど、最終ページは368でした。このノート、ボリューム満…

「請求書の祈り」と「領収書の祈り」

どうして神さまやほとけさまに、お願い事をしてはいけないのでしょうか? それは、「請求書の祈り」だからです。神さまやほとけさまに勝手な請求書を突き付けて、「これを実現してくれ」というのは、おかしいわけです。それよりは、「ありがとうございました…

上を向こう

内向き、下向き、後ろ向きと言われる現代ですが、最近、下を向くことが多くなりましたね。 職場では、事務仕事でも肉体を使う仕事でも、たいがいは下を向いて仕事しています。 最近は、仕事やプライベートでもパソコンを使うことが増えました。疲れますね。 …

ご縁を大切にするキャッチボール

インプロの野原秀樹さんの著書を読みました。 野原さんらしい本だなと感じました。 誠実で謙虚でありながら情熱のある人柄が現れています。 FacebookのSOL CafeページのToday's Tipに引用しようと思っている言葉が、最初のあたりに書かれていました。要約す…

信じる力①

今2冊の本を並行して読んでいます。 その2冊の本から学んだことの一つが、タイトルの信じる力です。 それを、特にコメントなしで、シェアします。 『月曜日が楽しくなる幸せスイッチ』(前野マドカ)より 夫は息子が小さい頃から一貫して怒ることがなく、ど…

火事場の馬鹿力はその人の本来の能力

昨日のことです。 JR昭島駅のホームで、杖を持っている中年の女性が歩いているのを見ました。その杖をつくこともなく、追いつけないくらいのものすごいスピードで歩いていたのです。見ていると、先頭車両の優先席のあるドアの位置で、一番に乗り込めるポジシ…

幸せスイッチ

諸富祥彦さんの著書『「本当の大人」になるための心理学』に、大人が持つべき6つの人生哲学というのがあります。 人はわかってくれないものである。 人生は思い通りにはならないものである。 人はわかりあえないものである。 人間は本来一人である。 私は私…

何事にも中途半端な自分でも

以前にも書きましたが、何事もそこそこできるのが私の特徴です。 勉強でも運動でも仕事でも、最近やり始めた料理でも習わず本だけで我流でやっても、家族にはおいしいと言ってもらえます。好きではないカラオケも、30年前の香港時代の杵柄だけで歌います。自…

ワンコインでSOL Cafe

9月以降の本当の人生をどうしていくか、焦らず熟成していくほかありません。 そのために、いきなり本格的なワークショップをやるのではなく、育自の魔法やドリームマップのお手伝いをしながら、ワンコインのSOL Cafeをやってみることにしました。 SOLがこれ…

ビューティフルライフ・サイクル その2

6月に書いたビューティフルライフ・サイクルを形にしてみました。 そのときにも同じものをボールペンで書いていはいたのですが、今日は画用紙にプロッキーで描いてみました。それぞれの丸には先があって、それが幸せの栖の一つ一つの抽斗になると思います。 …

幸せに生きるための育自

今朝のFacebookに、こう書きました。 ---------- 今日はゆっくり、幸せの栖の部屋にあるタンスの引き出しを見える化する作業に取り掛かろうと思っています。今日も実りある1日となります。 ======= 今週は会社の夏休みで、特に今日明日はゆっくりと深めてい…

自分の習慣が、他人の幸せにつながるお役に立てるとしたら

FacebookのSOL Cafeページで、平日はほぼ毎日投稿している「気まぐれToday's Tip」、どれだけの人が読んでいるのかわからないけど、何人かの人から”いいね”をもらったり、時々コメントをもらったりする。Tipによって、”いいね”を押している人が違ったりする…